国民的人気アニメのサザエさんには、個性的なキャラクターがたくさん登場します。
その中でも人気のアナゴさんやマスオさん。
アナゴさんの年齢やマスオさんの歳は?
他のキャラクターの年齢が気になる方もいるのではないでしょうか?
そこでこの記事でわかること
- アナゴさんの年齢はいくつ? マスオさんの歳は?
- サザエさんに出てくる、他のキャラクターの年齢!
について解説していきます。
アナゴさんの年齢やマスオさんの歳は?

マスオさんは言わずと知れたサザエさんの旦那様ですね。
そして、アナゴさんはマスオさんと同じ海山商事に勤める会社の同僚でもあります。
同期入社ということで、二人は会社帰りには飲みに行くこともあり、とても親しい関係を感じさせますね。
気になる年齢ですが、アナゴさんは27歳、マスオさんは28歳なんです。

マスオさんとアナゴさんって1個違いなの?
アナゴさんの方が年下なんだね!
ここではアナゴさんの本当の年齢、またマスオさんの年齢とその背景についても調査しましたので紹介していきますね。
アナゴさんの年齢は本当に老けすぎ?
アナゴさんはといえば、分厚い唇がチャームポイントですが、京都大学卒業という高学歴の持ち主でもあるんです。
そして、本当の年齢はというと、なんと27歳だったんですよね。
申し訳ないですが、20代には正直見えないですよね…。
やはりこれは見た目からそう思ってしまうのでしょうか?
実はアナゴさんは原作の漫画には出てこない、アニメだけのオリジナルキャラクターなんです。

アナゴさんって原作には出てこないの?
それは知らなかったなあ。
サザエさんのアニメが放送開始されたのは、1969年10月5日ですが、なんと今から55年も前とは驚きですね。

サザエさんのアニメって、そんな昔から放送されていたんだ、すごいよね。
アニメが放映開始された時の27歳と現代の27歳では、時代背景が違っています。
そのため世代間の価値観や感覚から、アナゴさんは老けていると思ってしまうのではないでしょうか?
55年前であればアナゴさんが、27歳という設定も自然だったのかもしれません。
ちなみに今の27歳で有名な方は(令和6年7月現在) 目黒蓮(めぐろれん)さん、平野紫耀(ひらのしょう)さん、今田美桜(いまだみお)さんなど豪華な顔ぶれがそろっています。
この顔ぶれの中にアナゴさんが入っていたら・・と想像するとちょっと楽しいかもしれないですね(笑)
マスオさんの年齢とその背景について!
温厚な人柄が人気のマスオさんは、名前は「フグ田マスオ」です。
そして、マスオさんの気になる年齢はというと28歳でしたが、家族は奥さんのサザエさんと一人息子のタラちゃんがいます。
そんなマスオさん、実は大阪出身で、大学はなんと早稲田大学を卒業していました。
マスオさんもアナゴさん同様、ハイスペックな人だったんですね。
サザエさんとは恋愛結婚と思いきや実はお見合い結婚でした。
マスオさんは婿養子と勘違いされることも多いですが、サザエさんの両親と同居をしているだけなので婿養子ではありません。

うそ! マスオさんって、ずっと婿養子だと思ってた…。

マスオさんの姓は「フグ田」でサザエさんの両親は「磯野」だから婿養子ではないよね。
マスオさんは人当たりもよく気遣いもできるので、サザエさんの家族からも慕われています。
もちろん、気苦労も多いとは思いますが、マスオさんの人柄だからうまくやっていけるのかもしれませんね。
サザエさんの他のキャラクターの年齢も紹介!

これまでアナゴさんとマスオさんの年齢について紹介しましたが、ここからは主要なキャラクターの年齢について紹介します。
- フグ田タラオ 3歳 (サザエさんとマスオさんの息子)
- 磯野波平 54歳 (サザエさんの父親)
- 磯野フネ 52歳 (サザエさんの母親)
- 磯野カツオ 11歳 (サザエさんの弟)
- 磯野ワカメ 9歳 (サザエさんの妹)
- 波野ノリスケ 25歳 (サザエさんのいとこ)
- 波野タイコ 22歳 (ノリスケさんの奥さん)
- 波野イクラ 1歳半 (ノリスケさんとタイコさんの息子)

みんな思ったよりも意外と若いんだね。
波平さんとフネさん、50代にはちょっとみえないですが・・・・。
サザエさんは、本当に時代を感じさせますね。
サザエさんの年齢とそのキャラ設定は?
いよいよ主人公のサザエさんについても紹介していきます。
サザエさんは「フグ田サザエ」と言い、年齢は24歳です。
明るい性格ですが、たまにおっちょこちょいなところもあります。
また竹を割ったようなきっぱりとした性格が、周りからは姉御肌として多くの人に慕われているようです。
走ることが得意で、それは毎日カツオ君を追いかけているからとの理由でした(笑)

なんか、サザエさんらしいよね。分かる!
サザエさんはマスオさんとのお見合い結婚ですが、その場所はデパートの地下食堂だったんです。
マスオさんはサザエさんに一目ぼれ! に対してサザエさんはというと・・・。
何を食べようか、そちらのほうに夢中でマスオさんそっちのけだったとか(笑)
最初二人は別々の席に座りますが、お見合いと気づいた周りの人が席を代わってくれました。
その後、どんどんギャラリーが増えていき、公開お見合い状態となり、二人はこの状況に耐え切れず、その場で結婚を決めてしまったんですって。
さすがのサザエさんも「はい」というしかなかったんでしょうね。

公開お見合いって、すごいエピソードだよね。
原作とアニメでは異なる年齢設定?
サザエさんの原作は長谷川町子先生が1946年に新聞に連載したのが始まりでした。
原作とアニメが開始されるまでは、時間が空いていたこともあり、キャラクターの年齢設定が違うことがあるようです。
アニメと原作で年齢が異なっているキャラクターはサザエさん、マスオさん、タラちゃん、ワカメちゃんでした。

みんな、どれぐらい違うのかな?
- フグ田サザエ 23歳 アニメでは24歳
- フグ田マスオ 32歳 アニメでは28歳
- フグ田タラオ 2歳 アニメでは3歳
- 磯野浪平 54歳 アニメも54歳
- 磯野フネ 52歳 アニメでも52歳
- 磯野カツオ 11歳 アニメでも11歳
- 磯野ワカメ 7歳 アニメでは9歳

思ったほど変化はないんだね。
アニメと原作では、大きく年齢が変わっているキャラクターはいないようですね。
サザエさんはどのキャラクターも生き生きとした魅力があり、それが年齢を感じさせないのではないでしょうか?
まとめ
アナゴさんとマスオさんの年齢や歳だけでなく、サザエさんの年齢やその背景、他キャラクターの年齢などについても紹介しました。
アナゴさんやマスオさんの年齢設定は意外でしたね。
今回のまとめ
- アナゴさんの年齢はいくつ? マスオさんはの歳は?
- アナゴさんは27歳で、マスオさんは28歳。
- サザエさんに出てくるほかのキャラクターの年齢は?
- サザエさんは24歳、タラちゃんは3歳、他1歳半から54歳と幅広い年齢層でした。
サザエさんは、最も長く放映されているテレビアニメ番組で、ギネス記録にも認定されています。
昭和の古き良き時代の、アットホームな雰囲気を大切にしているからこそ、だれからも愛されるアニメになったのでしょう。

コメント